『老後の資金計画について考える』2022年4月以降の公的年金制度の改正について。

老後の生活資金の要といえば、やはり公的年金になるのでしょう。

株式投資などで大きく儲けられたような人は別かもしれませんが、インデックスファンドなどで積み立てをしているぐらいでは、おそらくそのことに変わりはないものと思っています。

平均的には、公的年金を上手に受け取れた方が良い場合の方が多くなると思います。


そこで、今回はその公的年金について考えてみたいと思っています。

特に、2022年4月以降に改正される年金制度を中心に勉強をしたいと考えています。

うまく年金資産を使いこなせるようになるために、年金制度を活用した上手な公的年金の受け取り方について勉強してみませんか?


日程:2022/4/30(土)

時間:14:00~15:30

場所:東邦住宅株式会社事務所

参加費:1,000円  

 (当社の資産運用講座受講中の方、及び月額会員様の受講料は『無料』です。)

ご予約お待ちしております。 

【公式LINEアカウント】

LINEで、FP相談や講座の予約ができます。

勉強会及びセミナー情報、ブログ配信のニュース、ちょっとした投資に関するメッセージ配信などしています。

0コメント

  • 1000 / 1000